×

『逸脱 捜査一課・澤村慶司』 堂場瞬一 【読書感想・あらすじ】

2015/01/03

目次 [隠す]

『逸脱 捜査一課・澤村慶司』あらすじ

10年前の未解決事件を模倣した連続殺人。立て続けに3人の惨殺体が見つかった。県警捜査一課・澤村は、コンビを組む初美とプロファイリング担当の橋詰と犯人を追うが、上司と激しく衝突し孤立を深める。澤村は過去に自分が犯した失態により心に大きな傷を抱えていた。トラウマを払拭すべく澤村が捜査に邁進する中、さらに4人目の犠牲が出てしまう。被害者の共通点を洗うと、浮かび上がってきたのは意外な人物だった―。
――本書より引用
逸脱 装丁

読書感想

学生時代に高村薫さんの作品を読んで依頼、警察小説が好きでよく手に取るようになった

ただ、刑事ロマンというかハードボイルド臭がするものや、トリックに凝り過ぎたものなどはあまり得意ではないので徐々に避けるようになってしまった。

追う者、追われる者という対照的なそれぞれの人生を色濃く描いた作品を好んで読む。

同じ人間でありながらそれぞれの人生の行く末というのは大きく異るのは当たり前のことであるかもしれないが、とても奇っ怪であり惹きつけられる。

本作は、主人公の刑事と連続殺人を犯した者が紙一重の人生であり、その対比をそれぞれの心理描写を細かく行いながら展開していく。

人生の分岐点はとても些細なものでありながら、その後の人生は天と地程も異なり、数奇な運命とはこれいかに。

以前誰かから聞いた話で、まだ誰も罪人ではない子供たちのうち、何人かは成功者となり、多くは平凡な暮らしを送り、一部は犯罪者となる。

自分もかつてはそこにいた一人であり、幸いにも平凡な暮らしを送る一人となることができたが、別の道を辿る些細な分岐点はいくつもあったと思う。

人生とは有史以前からそういうものなのであろうし、これからもそうなのであろう。

警察小説はそんな不可思議な人生を表現するのにとても適した手法だと感じる。

著者について

1963年茨城県生まれ。2000年『8年』で小説すばる新人賞を受賞しデビュー。「刑事・鳴沢了」シリーズ、「警視庁失踪課・高城賢吾」シリーズのほか、『逸脱』『天国の罠』など著書多数。
――本書より引用

「堂場瞬一」ほかの作品

『棘の街』 堂場瞬一 【読書感想・あらすじ】 | neputa note

棘の街 (堂場瞬一) あらすじと感想。地方都市・北嶺での誘拐事件は、県警捜査一課の敏腕刑事・上條のミスにより被害者が殺害され、捜査が行き詰まっていた。自らの誇りを取り戻すため捜査に邁進する彼の前に

blog card

「名作ミステリ作品」の感想記事

『マークスの山』 高村薫 【読書感想・あらすじ】 | neputa note

あらすじ 昭和51年南アルプスで播かれた犯罪の種は16年後、東京で連続殺人として開花した―精神に〈暗い山〉を抱える殺人者マークスが跳ぶ。元組員、高級官僚、そしてまた…。謎の凶器で惨殺される被害者。バラ

blog card

『火車』 宮部みゆき 【読書感想・あらすじ】 | neputa note

火車 (宮部みゆき) のあらすじと感想。 あらすじ 休職中の刑事、本間俊介は遠縁の男性に頼まれて彼の婚約者、関根彰子の行方を捜すことになった。自らの意思で失踪、しかも徹底的に足取りを消して――なぜ彰子

blog card

『オリエント急行殺人事件』 アガサ・クリスティ 【読書感想・あらすじ】 | neputa note

オリエント急行殺人事件 (アガサ・クリスティ) のあらすじと感想。あらすじ満員の乗客を乗せた豪華列車、オリエント急行にポアロも乗り合わせた。ところが列車は、深夜、ユーゴの山中で立往生してしまった。

blog card

『教団X』 中村文則 【読書感想・あらすじ】 | neputa note

あらすじ 対をなし存在する「2つの集団」。ひとつは「沢渡(さわたり)」という男が教祖として君臨し、都内のマンション一棟に潜むカルト宗教であり、そこには多くの若い男女が集っている。その宗教団体は公安や警

blog card

『その女アレックス』 ピエールルメートル 【読書感想・あらすじ】 | neputa note

その女アレックス (ピエールルメートル) のあらすじと感想。おまえが死ぬのを見たい――男はそう言ってアレックスを監禁した。檻に幽閉され、衰弱した彼女は、死を目前に脱出を図るが……しかし、ここまでは序

blog card

『ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女』 スティーグ・ラーソン 【読書感想・あらすじ】 | neputa note

あらすじ 月刊誌『ミレニアム』の発行責任者ミカエルは、大物実業家の違法行為を暴く記事を発表した。だが名誉毀損で有罪になり、彼は『ミレニアム』から離れた。そんな折り、大企業グループの前会長ヘンリックか

blog card

コメント