×

No Podcast No Life 【日記】

2023/06/11

目次 [隠す]

まえがき

ポッドキャスト(英語: podcast)とは、インターネット上で音声や動画のデータファイルを公開する方法の1つであり、オーディオやビデオでのウェブログとして位置付けられる、インターネットラジオ・インターネットテレビの一種である。

ポッドキャスト(以降、podcast)をご存じだろうか?

インターネット以前、テレビ視聴に制限があり隠れてラジオを聴いて育った私にとって、耳からのメディアは原体験であり現体験。

動画、音楽、radikoでラジオを楽しむこともある。だが最も時間を費やすメディアを問われれば「podcast」と答える。

私にとって人生に欠かせないメディア「podcast」について書いていきたい。

記事画像
Created by : Bing Image Creator

本編

podcastの良いところ

今年2023年に行われた実態調査では1カ月間に1回以上利用するユーザーは国内に1680万人いるとのこと。

国内のポッドキャスト利用者は推計1680万人、年代が低いほど利用率が高い~朝日新聞社とオトナルが調査 - INTERNET Watch

これだけの利用者がいるpodcastの「良いところ」をまずは3つほど挙げてみたい。

多様なジャンル

映像コンテンツに比べ参入のハードルが低いことも関係しているかもしれない。衣装やメイク、モノによっては図やグラフなどの絵を準備する必要がなく、マイク一本で始められる。それゆえ多種多様な配信者がいて楽しい。

記事画像
「文鳥」で探してみた
記事画像
「アウフヘーベン」を語る人も

既存のラジオ放送局や雑誌社などが著名人を立てて行う配信などもあるが、個人的にニッチなジャンルに魅力を感じている。関心がありつつ深堀りできていないコトは無いだろうか?あればぜひpodcastを探ってみてほしい。

ながら聴き

音声コンテンツ最大のアドバンテージと言えばコレ。
移動中などはもちろんのこと、視覚が自由だと手元の作業もしやすい。家事や仕事のお供に最適である。
最近では外の音と併せて聞こえるイヤホンもあり、ながら聴き環境はますます充実している。

【2023年6月最新】おすすめ「外音取り込み」対応!イヤホン・ヘッドホン特集 つけたままでも周りの音が聞こえる! 専門店スタッフが厳選! | e☆イヤホンの特集ページ

このページでは、イヤホン・ヘッドホン専門店 e☆イヤホンがおすすめの「外音取り込み対応のイヤホン・ヘッドホン」をレビューを交えご紹介します。外の音を聞きながらBGM感覚で作業やジョギングなどをされる方

blog card

声あるいは音だけのメディア

制限があるから研ぎ澄まされる。そんな風に感じること、ないだろうか。
言葉はまさにそれ、と個人的に確信しているところがある。
プロ・アマで違いはあれど、仮に個人であっても映像が無ければ音声の出来に集中できる。そんな配信者の精いっぱいの言葉こそ、心に響くのだ。

podcastはどうやって聴く?

スマホアプリやパソコンのブラウザから利用するのが一般的。

ランキングから探すもよし、ワードで探すもよし。気になる番組をお気に入りに登録するとYoutubeのチャンネル登録よろしく最新話をお知らせしてくれる。
またほとんどの番組がアーカイブを残しており初回から楽しめるのもうれしい。

主要なところは以下。

番組によって配信先が限られている場合があるのでそこは注意が必要。(SpotifyにあるけどGoogleにはないなど)
私はSpotifyのプレイリストにまとめられる機能が魅力的と思いつつ、Google Podcastsを使っている。理由はアカウントを作るのが面倒、ただそれだけ。つまり機能的に大きな違いは無いのでお好きなサービスでpodcastを楽しもう。

購読しているPodcast番組

最後にマイリスをさらす。

これまで数多く聴いてきたが直近で購読している番組を紹介して結びとしたい。

ぜひあなたにぴったりの番組を探して良きpodcastライフを!

TBSラジオ「荻上チキ・Session」

TBSラジオ「荻上チキ・Session」 • Spotify for PodcastersのポッドキャストSpotify for Podcasters

発信型ニュースプロジェクト「荻上チキ・Session」~「知る→わかる→動かす」というコンセプトに「自由で寛容な社会をつくるために、良質な議論と適切な情報を共有する“場”」としてのラジオの可能性を追求

blog card

以前radikoで聴いていたが放送時間が変更となったのをキッカケにpodcastでダイジェストを聴くようになった。
ダイジェストやアフタートークをpodcastで配信するのがラジオで主流になりつつある。本放送とは違った魅力もあり、おすすめカテゴリの一つ。

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

COTEN RADIO | 歴史を面白く学ぶコテンラジオ | 株式会社COTEN

歴史を愛し、歴史を知りすぎてしまった歴史GEEK3人と、圧倒的歴史弱者がお届けする歴史インターネットラジオ。 学校の授業では中々学べない国内外の歴史の面白さを学び、「人間とは何か」「現代人の抱える悩み

blog card

世界の様々な歴史にスポットを当て、長尺で濃厚なコンテンツを配信している。配信者たちがとにかく楽しそうに熱をもって話すので時間を忘れて聴くことができる。
第1回からアーカイブを聴き、最近リアルタイム配信に追いついた。
歴史に興味が無くても私たちとおなじ人類の物語は学びが多い。ぜひおすすめしたい。

良い夜を聴いている

良い夜を聴いている • Spotify for PodcastersのポッドキャストSpotify for PodcastersBack ButtonSearch IconFilter Icon

海外文学を中心に、読んだ本や読みたい本、積読の紹介や感想、関連するテーマについて、日常感じたことなども交えながら縦横無尽にお話ししていきます。本と読書をフックにした、なんでもありのおしゃべりです。

blog card

海外文学作品を中心に、読書にまつわるお話しを配信している。
配信者のヨイヨルさんを知ったのは10年近く前、Twitterで読書関連の検索をしていた時。私はそれまで海外文学になじみがなく、ヨイヨルさんのブログをキッカケに読むようになった。
読書において私は本と距離がある、というか入り込めなていない、と感じることが多い。ヨイヨルさんのブログを読んだとき、全身全霊で物語を受けとめている!と大きな衝撃を受けた。
ヨイヨルさんが話す本の話はとにかく楽しく、何ならその本自体より面白いのでは?と思っている。
最近ではpodcastの放送後記を読むことができるブログもぜひおすすめしたい。

ブログ:良い夜を待っている

バク睡らぢお

バク睡らぢお • Spotify for PodcastersのポッドキャストSpotify for PodcastersBack ButtonSearch IconFilter Icon

国立精神・神経医療研究センター(NCNP) 認知行動療法センターと、Code for Japan、大阪大学、九州大学、福島県立医科大学、中央大学、富山大学、NCNP睡眠障害センターなどから集まった有志

blog card

快眠は都市伝説。もの心つく頃には睡眠が得意ではないことを自覚していた。眠れなかろうが不規則だろうが体力で乗り切る人生だったが、もう無理。
満を持して睡眠と向き合い始めてから出会ったのがこの番組。睡眠障害に関わる全国の医療従事者有志があつまって配信している。医学的な睡眠へのアプローチを学ぶことができる。
同じく睡眠が苦手なあなたにぜひおすすめしたい。

ココロ踊るドイツ語講座

ココロ踊るドイツ語講座 • Spotify for PodcastersのポッドキャストSpotify for Podcasters

Hallo zusammen! 皆さんこんにちは、Vollmondドイツ語講師のkomachiです この Podcast「ココロ踊るドイツ語講座」では、ドイツ語が大好きな私 komachi が、

blog card

趣味としてドイツ語を学んでいる。ドイツ語に関するコンテンツは他のメディアでも数が少ない。この番組は「Vollmond」というオンラインのドイツ語学校の経営者が毎週配信している。
参考書やアプリの学習では拾えない細かなニュアンス、エピソードを交えたドイツ語のお話など、毎回ちがったテーマを楽しむことができる。
英語はどんなメディアでもたくさんコンテンツがあるが、学習者が少ない言語はpodcast、いいと思う。

Japanisch/ドイツ語カフェ

「ココロ踊るドイツ語講座」のMiyakoさんと、ドイツ人のお友達Rikeさんが毎回テーマを設けて会話をする番組。
おもしろいのが、Miyakoさんは日本語、Rikeさんがドイツ語で話しているところ。異なる言語の会話だが、片方の言語(日本語)が分かっていれば内容が把握できる。よってもう一方の言語つまりドイツ語を推測しながら学んでいくことができる。
とても珍しい形式のドイツ語教材として重宝している。

真空ジェシカのラジオ父ちゃん

お笑いコンビの「真空ジェシカ」の貴重なレギュラー番組。地上波で始まり見事podcastに降格されたことで不思議と魅力が増したように感じる。時々スポットで地上波の枠を埋めるのも面白い。

シンクロニシティの録音ラジオ

シンクロニシティの録音ラジオ - Radiotalk(ラジオトーク)

男女お笑いコンビシンクロニシティのラジオです。毎週土曜日更新しております。

blog card

同じくお笑いコンビである「シンクロニシティ」の番組。今年からプロ所属となったが、以前はそれぞれ就職しておりアマチュアとして活動していた。露出がとにかく無かったのでこの番組はお二人の活動の様子を聴ける貴重な場であった。
脚本がとにかく素晴らしく、耳で楽しめる漫才が魅力。日本語って面白い!と感じさせてくれる。

texta.fm

texta.fm • Spotify for PodcastersのポッドキャストSpotify for PodcastersBack ButtonSearch IconFilter Icon

texta.fmは、ピクスタで働くデザイナー・エンジニアによる技術ブログ「てくすた」のポッドキャスト版です。本ポッドキャストに関するご意見・ご感想は、ハッシュタグ #textafm にお寄せください

blog card

プログラマーの和田卓人さん目的で聴き始めた番組。
ちなみに私は趣味でプログラミングをする程度でエンジニアではない。だが和田さんが広めている「テスト駆動開発」はプログラミングのみならず、様々な場面で応用できるもの。強い関心を持っている。
何かを解決にあたるとき、無数にある選択肢の中から初手で正解を選べるのは一部のファンタジスタだけ。私のような凡人は、エラーとなるルートを一つ消してはトライを繰り返し正解ににじり寄る、まさにテストファーストのアプローチが相応しい。
更新頻度は少ないが楽しみな番組の一つ。

あとがき

podcastの話題で自己と対話する内容にも関わらず、最後までお付き合いいただいた方には心よりお詫びを申し上げたい。

客観的な視点でpodcastの魅力を伝える記事は数多くあるので個人ブログなんてこんなもんである。

こうやって振り返ると、ずっとpodcast聴いてる事実に驚くし引く。書かなかったが気が向いたときたまに聴く番組もある。音声メディアで言うならradikoで5番組を毎週欠かさず聴いている。

そろそろイヤホンを人体に埋め込んでいい頃合いだ。

いい加減この言い回しどうかとは思うが、最後にあらためて。

No Podcast No Life!!

コメント