自己紹介
最終更新日
このブログについて
個人ブログです。
読書・映画・ドラマの感想、アプリの個人開発、そのほか日記を書き連ねています。
neputaについて
東京の郊外に妻と文鳥と暮らしている勤め人。読書について
- 月平均5~6冊ほどのペースでゆっくり読書をしています。
※2020年ごろから極度に視力が落ち月1〜2冊が限界 - 読書傾向としては国内外のミステリ作品が多かったのですが、2023年から倫理学の独学を始め、関連する哲学や世界史に興味を持つようになりました。
- その他、動物や植物たちの物語が好きです。
- 小説など文芸作品は紙の本、漫画・専門書は電子書籍を使用しています。
- 電子書籍は2017年から「honto」を使うようになりました。
電子書籍を「Amazon Kindle」から「honto」に乗り換えてみた ~電子書籍サービスを比較
ハイブリッド型総合書店「honto」のススメ
趣味について
昔、エンタープライズ向けの業務システムの開発やパッケージ導入などをやっていました。現在は趣味でプログラムを書いたりして楽しんでいます。
スマホアプリを作ってみました
アラフォー初心者だけどスマホアプリを開発~リリースまでがんばってみた【Android・Xamarin.Forms】 | neputa note
この度、素人ながらスマホアプリ開発に挑戦してみました。今回の記事では概要と経緯について書き綴ってみたいと思います。実際に行った作業の詳細は、今後それぞれ記事を書き、こちらにリンクを追記します。作っ
好きな言語
- C#
好きなFramework
- Blazor
- Xamarin.Forms
開発環境
- 以前はVisualStudioとVimを併用していましたが、最近はVSCodeに移行中。
その他
好きな作家
- 帚木蓬生
- 高村薫
- 梨木香歩
- 新田次郎
- アゴタ・クリストフ
- サマセット・モーム
- ピエール・ルメートル
- フェルディナント・フォン・シーラッハ
読んでいる漫画(2023年)
- ヴィンランド・サガ(幸村誠)
- BLUE GIANT(石塚真一)
- 乙嫁語り(森薫)
- ヒストリエ(岩明均)
- クマ撃ちの女(安島薮太)
- チェンソーマン(藤本タツキ)
- 紛争でしたら八田まで(田素弘)
好きなミュージシャン
- Little Simz
- Me'Shell Ndegéocello
- Nicki Nicole
- Pomme
- Sia
- チャラン・ポ・ランタン
- ヨルシカ
- てにをは
- 菅野よう子
- 倉橋ヨエコ
- 美空ひばり
- 山口百恵
好きな芸人
- 爆笑問題
- オードリー
- 真空ジェシカ
- 神田伯山
- 柳家喬太郎
好きな鳥
- 文鳥全種
- シジュウカラ
- メジロ
好きな動物
- シャチ
- エゾオオカミ
- 日本猫
- ロシアンブルー
好きな植物
- サルスベリ
- モクレン
- ブルームーン(薔薇)
Twitter、Instagram、読書メーター、マストドンやってます
登録:
投稿
(
Atom
)