neputa note

#人文・社会科学 - 1ページ目

img of 『論理的思考と文化的基盤』 渡邉雅子 【読書感想】
36 min read
BOOK

『論理的思考と文化的基盤』の読書感想。米仏イラン日本の作文・歴史教育を通じた四原理(経済・政治・法技術・社会)と論理の違いを概観し、状況に応じた思考表現スタイルの選択の重要性を考える。米の五パラグラフ、仏のディセルタシオン、イランのエンシャー、日本の綴方を通じて、価値観と合理性の関係を捉え直す。