2025年6月18日6 min readDIARY視覚に関する記録 04 【日記】視覚に関する記録を綴る日記。先日の通院での診察内容や心境の変化を記録。視野の欠落、夜盲、羞明といった症状についての経過や対策を考える。
2025年3月28日9 min readMEDIA映画『どうすればよかったか?』を観て考えたこと【日記】統合失調症を抱えた家族を描く映画『どうすればよかったか?』を観て、自分の家族について考える機会を得た。これまで考えようと試みては逃げ続けてきたこの問いに、ひとつの答えを得た。映画の批評や感想、自身の体験を交えて綴る。
2025年3月9日6 min readDIARY視覚に関する記録 03 【日記】視覚に異常を感じた昨年夏からの検査結果と今後の方針を記録。網膜の異常原因は不明だが、ロービジョンケアで生活の質を保つ対策を考える。症状の進行具合や心境の変化も詳述。
2025年2月27日7 min readDIARYDIC川村記念美術館のロスコ・ルーム訪問記:高村薫の小説から実物の絵画へ高村薫の小説『太陽を曳く馬』に触発され、DIC川村記念美術館のロスコ・ルームを訪れた。2025年3月に閉館する前に訪れることができた。美術館の様子と残念な結末を記録した体験記。
2025年1月28日5 min readDIARY最近思うこと(2025年1月)ここ数年、1月になると前年を振り返り目標を立てることが習慣だったが、昨年は家族の文鳥が亡くなり、それどころではなかった。今年は過去や未来への関心が薄れ、今を生きることに集中している。コロナ禍や家族の病気、死別など多くの出来事があったが、それらを乗り越え、現在は目の前のことに関心を持つようになった。