2021年11月7日12 min readDEVUbuntu 20.04 日本語Remixインストール後にやったこと17項目先日、中古ノートPCを購入しUbuntu20.04LTSをインストールした。今回はUbuntuインストール後に行ったことをまとめる。作業項目としては、後述する参考サイトから以下の条件で行うべきと判断したものをピックアップした。
2021年10月13日8 min readDEV「Search Console」の「リダイレクト エラー」を解決する ~その2~【Blogger】本記事の概要 -- 前回記事の続き、というか新たに得た知見についてをまとめる。内容は「Google Search Console」の「カバレッジ」における「リダイレクト エラー」の原因およびその解決方法。明確な仕様がどこにも見つからないため、あくまで実践により得た結果。対象は「Blogger」を利用しているこのブログ。
2021年10月6日6 min readDEV【Ubuntu/mozc】日本語入力切り替えショートカットキーを非トグルに変更するUbuntuにおいて日本語入力モードを切り替えるmozcのショートカットキーを非トグル式に設定変更する手順をまとめる。US配列のキーボードで作業するが、JIS配列も作業内容は大きく変わらないはず。修正を加えたfcitx-mozcの使用を前提としている。必要があれば前回記事の参照を。
2021年10月6日25 min readMEDIA攻殻機動隊の漫画・アニメを楽しむためのおすすめ順攻殻機動隊の漫画やアニメをどの順番で楽しむべきか?私が実際にたどった順番と、その上で導き出したおすすめしたい順番を紹介します。初心者からファンまで必見のガイドです。全身義体化の未来についても考察します。
2021年10月5日5 min readDEV入力モードのデフォルトを「ひらがな」にする【Ubuntu】中古ノートPCにUbuntu 20.04LTSをインストールした後の作業をまとめた。Ubuntu 20.04LTSの日本語Remix版には日本語IMEとして「mozc」がプリインストールされていた。しかし、いざ日本語を入力しようとmozcをオンにすると、mozcの入力モードは「直接入力」がデフォルトで割り当てられている
2021年10月2日15 min readDEV中古ノートPCにUbuntu 20.04LTSをインストールする方法中古のDELL LATITUDE 3380にUbuntu 20.04LTSをインストールする手順を詳しく解説。必要な準備からインストールの具体的な手順まで、初心者でもわかりやすく説明します。